
| リサイクル竹竿リスト | ||||||
| 竿師 | 尺数 | 継数 | 程度 | 価格(税込) | 備考 | 購入 |
| 若影 掛竿 金箔握り |
6.7 | 2 | AAA | 27,500 | 写真 | |
| 廣茂 セピア総塗段巻 漆塗握り |
8 | 3 | A | 19,800 | 中硬調子 写真 |
|
| 春洋 口巻 研出握り |
8 | 4 | A | 16,500 | 硬調子 写真 |
|
| 壮士 口巻 螺鈿握り |
8.1 | 3 | A | 44,000 | 本調子 写真 |
|
| 五郎 総高野竹総芽なし 籐握り |
8.2 | 3 | A | 22,000 | 本調子 写真 |
|
| 紀州路 口巻 研出握り |
8.8 | 3 | A | 22,000 | 中硬調子 写真 |
|
| 魚集 みずも 節巻 研出合せ握り |
9 | 4 | A | 27,500 | 本調子 写真 |
|
| 好道 別作 段巻 綿握り |
9 | 4 | B | 8,800 | 中硬調子 写真 |
|
| NEW! 若駒 最上作 口巻 竹張握り |
9.1 | 4 | A | 22,000 | 本調子 写真 |
|
| 一心竹 特作 山城 段巻 渦巻握り |
9.2 | 4 | A | 29,700 | 本調子 写真 |
|
| 豊魚 口巻 籐握り |
9.2 | 3 | A | 11,000 | 本調子 写真 |
|
| 玉成 口巻 乾漆握り |
9.2 | 4 | A | 27,500 | 中硬胴調子 写真 |
|
| 京楽 口巻 竹張研出合せ握り |
10 | 4 | A | 55,000 | 本調子 写真 |
|
| 春斉 段巻 籐握り |
10 | 4 | B | 5,500 | 本調子 写真 |
|
| 光司 悠 段巻 蒔絵握り |
10.1 | 4 | A | 55,000 | 本調子 写真 |
|
| 池の坊 口巻 籐握り |
10.2 | 4 | B | 19,800 | 超硬式 写真 |
|
| 魚集 口巻 籐綿合せ握り |
10.2 | 4 | A | 22,000 | 本調子 写真 |
|
| 玉成 口巻 乾漆握り |
10.3 | 4 | A | 27,500 | 本調子 写真 |
|
| 小天狗 口巻 籐握り |
10.3 | 4 | A | 22,000 | 中硬調子 写真 |
|
| 梅峰 節出段巻 銘木握り |
10.8 | 4 | A | 16,500 | 本調子 写真 |
|
| 一舟 段巻 乾漆握り |
11 | 4 | B | 5,500 | 本調子 写真 |
|
| 紀州匠 合成竿 口巻 綿握り |
11 | 4 | A | 16,500 | 本調子 写真 |
|
| 一心竹 特作 山城 セピア総塗段巻 籐握り |
11.1 | 4 | A | 33,000 | 本調子 写真 |
|
| 玉成 剛 口巻 乾漆握り |
11.1 | 4 | A | 27,500 | 中硬胴調子 写真 |
|
| 響 稲妻 合成竿 口巻 |
11.1 | 4 | A | 22,000 | 中硬調子 写真 |
|
| 竹趣 節出段巻 綿握り |
11.1 | 4 | B | 11,000 | 中硬調子 写真 |
|
| 玲峰 特作 春光 口巻 綿握り |
11.1 | 4 | AA | 22,000 | 本調子 写真 |
|
| 魚集作 口巻 籐綿合せ握り |
11.1 | 4 | A | 36,300 | 中硬調子 写真 |
|
| NEW! 紀州路 口巻 研出握り |
11.3 | 4 | B | 11,000 | 本調子 写真 |
|
| 玉昇 口巻 籐握り |
11.3 | 4 | A | 22,000 | 本調子 写真 |
|
| 師光 特作 口巻 竹張握り |
11.3 | 4 | A | 55,000 | 本調子 写真 |
|
| 竿春 竹粋 段巻 綿握り |
11.3 | 4 | A | 33,000 | 本調子 写真 |
|
| ヤマサ 春洋 口巻 綿握り |
12 | 4 | A | 33,000 | 本調子 写真 |
|
| 喜集 合成竿 段巻 綿握り |
12 | 4 | A | 22,000 | 本調子 写真 |
|
| 世志彦 たまゆら 口巻 銘木漆握り |
12.1 | 4 | A | 33,000 | 本調子 写真 |
|
| NEW! 京楽 彩香 段巻 綿握り |
12.1 | 5 | A | 33,000 | 本調子 写真 |
|
| 恵匠 別選 百鶴 口巻 乾漆握り |
12.1 | 4 | A | 44,000 | 本調子 写真 |
|
| 魚心観 無真 口巻 籐綿握り |
12.1 | 4 | A | 22,000 | 本調子 写真 |
|
| 五郎 口巻 研出握り |
12.1 | 4 | A | 22,000 | 本調子 写真 |
|
| 芸舟 特作 セピア総塗グリーン段巻 尾長鶏握り |
12.1 | 4 | AA | 110,000 | 写真 | |
| げて作 年輪 よしきり 口巻 漆握り |
12.1 | 4 | AA | 44,000 | 本調子 写真 |
|
| 東峰作 若杉 冴 段巻 綿握り |
12.1 | 4 | B | 11,000 | 写真 | |
| 陽舟 秘作 段巻 籐握り |
12.1 | 4 | A | 41,800 | 本調子 写真 |
|
| 玉昇 口巻 漆籐合せ握り |
12.2 | 4 | A | 22,000 | 本調子 写真 |
|
| 五郎 口巻 綿籐合せ握り |
12.2 | 4 | AA | 22,000 | 本調子 写真 |
|
| 白道 別作 口巻 漆研出握り |
12.2 | 4 | AA | 33,000 | 中硬調子 写真 |
|
| 夢集 歩 口巻 籐蒔絵握り |
12.2 | 4 | A | 27,500 | 中硬調子 写真 |
|
| 師光 特作 黒紋竹 総高野 乾漆握り |
12.3 | 4 | A | 49,500 | 本調子 写真 |
|
| 美舟子 総高野竹 籐綿合わせ握り |
12.4 | 4 | AA | 22,000 | 本調子 写真 |
|
| 雲千鳥 総高野竹 綿握り |
12.5 | 4 | AA | 22,000 | 本調子 写真 |
|
| 鉄心斉 別作 段巻 籐漆絵合せ握り |
13 | 4 | A | 57,200 | 本調子 写真 |
|
| うかれ駒 研出段巻 |
13 | 5 | B | 11,000 | 硬式胴調子 写真 |
|
| 魚集 秘作 段巻 綿握り |
13 | 5 | A | 22,000 | 本調子 写真 |
|
| 秀峰 光明竹 段巻 綿握り |
13 | 4 | A | 9,900 | 本調子 写真 |
|
| 若天狗 段巻 綿握り |
13 | 4 | B | 5,500 | 本調子 写真 |
|
| 古老竹 口巻 綿籐合わせ握り |
13 | 4 | A 美品 |
22,000 | 本調子 写真 |
|
| 三代目東作 金箔口巻 籐握り替握り |
13 | 5 | B | 55,000 | 写真 | |
| 昇竜作 すずかぜ 口巻 籐漆合せ握り |
13 | 4 | AA | 22,000 | 本調子 写真 |
|
| 一竿子作 口巻 研出握り |
13 | 4 | A | 33,000 | 本調子 写真 |
|
| 一粋 口巻 籐綿合せ握り |
13 | 4 | A | 22,000 | 本調子 写真 |
|
| 玉成 口巻 綿握り |
13.1 | 4 | A | 27,500 | 本調子 写真 |
|
| 玉昇 口巻 漆籐合せ握り |
13.1 | 4 | A | 22,000 | 本調子 写真 |
|
| 春満 ゆうづる 口巻 綿握り |
13.1 | 4 | A | 11,000 | 本調子 写真 |
|
| 一光 不なかげ 口巻 綿握り |
13.1 | 4 | A | 22,000 | 本調子 写真 |
|
| 芸舟 夢一花 段巻 籐綿合せ握り |
13.2 | 4 | A | 27,500 | 本調子 写真 |
|
| 春満 ゆうづる 口巻 籐綿合せ握り |
13.2 | 4 | A | 22,000 | 本調子 写真 |
|
| 魚光 特作 口巻 竹張り握り |
13.2 | 4 | A | 22,000 | 本調子 写真 |
|
| 八雲 特作 白眉 口巻 銘木握り |
13.2 | 4 | A | 33,000 | 本調子 写真 |
|
| 青雲観 口巻 乾漆握り |
13.2 | 4 | A | 22,000 | 本調子 写真 |
|
| 東仁作 白段巻 特殊別作握り |
13.2 | 4 | A | 22,000 | 本調子 写真 |
|
| NEW! 玉成 口巻 乾漆握り |
13.3 | 5 | A | 27,500 | 本調子 写真 |
|
| 至連 天勢 口巻 籐蒔絵握り |
13.3 | 4 | A | 71,500 | 本調子 写真 |
|
| 寒山 口巻 籐漆合せ握り |
13.3 | 4 | A | 11,000 | 本調子 写真 |
|
| 弧柳 やすらぎ 節出段巻 綿握り |
13.3 | 4 | AA | 16,500 | 本調子 写真 |
|
| 影虎 口巻 金箔握り |
13.3 | 4 | A | 16,500 | 本調子 写真 |
|
| 美舟子 口巻 綿籐合せ握り |
13.4 | 4 | A | 9,900 | 本調子 写真 |
|
| 廣茂 秘宝 やたがらす 口巻 籐握り |
13.4 | 4 | A | 22,000 | 本調子 写真 |
|
| 美舟子 総高野竹 籐乾漆合せ握り |
13.5 | 4 | A | 16,500 | 本調子 写真 |
|
| 美舟子 総高野竹 籐乾漆合せ握り |
13.7 | 4 | A | 16,500 | 本調子 写真 |
|
| 師光 紀の国 口巻 籐漆合せ握り |
14 | 5 | AA | 44,000 | 本調子 写真 |
|
| 美峰 別作 飛 節出白段巻 |
14 | 5 | A | 33,000 | 本調子 写真 |
|
| 春洋作 研出段巻 綿握り |
14 | 5 | A | 22,000 | 本調子 写真 |
|
| 春洋 口巻 綿籐合せ握り | 14 | 5 | A | 22,000 | 本調子 写真 |
|
| 美舟子 総高野竹 籐漆合せ握り |
14.1 | 4 | A | 19,800 | 本調子 写真 |
|
| 紀州路 別作 口巻 漆研出握り |
14.1 | 5 | AA | 33,000 | 写真 | |
| 一竿子作 千成 口巻 籐綿合せ握り |
14.1 | 5 | A | 22,000 | 本調子 写真 |
|
| 将峰 別作 段巻 籐綿合わせ握り |
14.3 | 5 | A | 16,500 | 中硬調子 写真 |
|
| 一光 秀峰 口巻 綿握り |
14.3 | 4 | A | 22,000 | 本調子 写真 |
|
| 水連作 口巻 綿握り | 14.5 | 5 | A | 22,000 | 本調子 写真 |
|
| 魚集 秘作 段巻 綿握り |
15 | 5 | A | 22,000 | 本調子 写真 |
|
| 一生 さわらび 口巻 籐握り |
15 | 5 | AA | 22,000 | 本調子 写真 |
|
| 大峰 節出段巻 漆握り |
15 | 5 | B | 5,500 | 本調子 写真 |
|
| 初代 師光 小チヌ竿 段巻 籐握り両握り |
15 | 5 | A | 55,000 | 写真 | |
| 浮草作 段巻 綿握り | 15 | 5 | A | 22,000 | 本調子 写真 |
|
| 春洋 雲雀 口巻 籐綿合せ握り |
15 | 5 | A | 22,000 | 本調子 写真 |
|
| 魚心観 段巻 綿握り |
15 | 5 | B | 22,000 | 本調子 写真 |
|
| 魚集 粋心 口巻 漆研出握り |
15.1 | 5 | A | 49,500 | 本調子 写真 |
|
| 魚光 特作 竹張り握り |
15.1 | 4 | A | 22,000 | 本調子 写真 |
|
| 玉昇 口巻 籐握り |
15.1 | 5 | A | 22,000 | 本調子 写真 |
|
| 美研 水凪 口巻 籐綿合わせ握り |
15.1 | 5 | A | 16,500 | 本調子 写真 |
|
| 一粋 水舟 口巻 籐綿合わせ握り |
15.1 | 5 | A | 16,500 | 本調子 写真 |
|
| 池の坊 万月 口巻 籐握り |
15.1 | 5 | A | 22,000 | 本調子 写真 |
|
| 楽集 別作 段巻 籐漆合せ握り |
15.1 | 5 | A | 22,000 | 本調子 写真 |
|
| 瑞雲 口巻 綿握り |
15.1 | 5 | A | 44,000 | 本調子 写真 |
|
| 心道 口巻 籐握り |
15.2 | 5 | A | 27,500 | 本調子 写真 |
|
| 浮草 魁秀 口巻 綿握り |
15.2 | 5 | AA | 33,000 | 本調子 写真 |
|
| 一竿子 口巻 綿籐合せ握り |
15.2 | 5 | B | 33,000 | 本調子 写真 |
|
| 師光 特作 口巻 特殊握り |
15.3 | 5 | A | 33,000 | 本調子 写真 |
|
| 紀峰 白段巻 籐握り |
15.3 | 5 | A | 11,000 | 本調子 写真 |
|
| 英竿師 特作 口巻 籐握り |
15.3 | 5 | A | 22,000 | 本調子 写真 |
|
| 竹翁 口巻 籐綿合せ握り |
15.3 | 5 | A | 22,000 | 本調子 写真 |
|
| 水信師 段巻 綿握り |
15.4 | 5 | B | 5,500 | 本調子 写真 |
|
| 紀州路 口巻 籐握り |
15.5 | 5 | A | 16,500 | 本調子 写真 |
|
| 美舟子 総高野竹 3本仕舞 籐乾漆合せ握り |
15.8 | 5 | A | 22,000 | 本調子 写真 |
|
| 源五郎 秘作 口巻 籐握り |
16 | 5 | A | 11,000 | 本調子 写真 |
|
| 東峰 玉成 秀山 段巻 籐握り |
16 | 5 | AA | 33,000 | 本調子 写真 |
|
| 水連 紀州路 口巻 金箔握り |
16 | 5 | A | 22,000 | 写真 | |
| 魚心観 清心 段巻 綿握り |
16 | 5 | A | 16,500 | 本調子 写真 |
|
| 桔梗 山水作 段巻 綿握り |
16 | 5 | A | 19,800 | 本調子 写真 |
|
| 紀秀 段巻 籐網巻握り |
16 | 5 | AA | 8,800 | 本調子 写真 |
|
| 浮草作 瑞竿師 段巻 綿握り |
16 | 5 | A | 22,000 | 本調子 写真 |
|
| 一作 あざみ 段巻 綿握り |
16 | 5 | A | 8,800 | 本調子 写真 |
|
| 寿るすみ作 夢想 段巻 綿握り |
16 | 5 | A | 33,000 | 本調子 写真 |
|
| 宝春生 無双 口巻 綿握り |
16 | 5 | A | 22,000 | 本調子 写真 |
|
| 夢集作 やよい 口巻 漆籐合せ握り |
16 | 5 | AA | 22,000 | 本調子 写真 |
|
| 鉄心斉 別誂 段巻 綿握り |
16 | 5 | B | 16,500 | 本調子 写真 |
|
| 春洋作 節出段巻 綿握り |
16 | 5 | A | 22,000 | 本調子 写真 |
|
| 水玉 極楽鳥 口巻 綿籐合せ握り |
16 | 5 | A | 22,000 | 本調子 写真 |
|
| 春洋作 節出段巻 綿握り |
16 | 5 | A | 22,000 | 本調子 写真 |
|
| 春洋作 口巻 綿握り |
16 | 5 | A | 22,000 | 本調子 写真 |
|
| NEW! 流れ雲 紋竹 紋竹張握り |
16.1 | 5 | A | 22,000 | 本調子 写真 |
|
| 魚集 英雄 遊心 口巻 乾漆合せ握り |
16.1 | 5 | A | 52,800 | 本調子 写真 |
|
| 秀竿師 段巻 紅葉合籐せ握り |
16.1 | 5 | AA | 22,000 | 本調子 写真 |
|
| 竹龍 竹技 口巻 綿握り |
16.1 | 5 | A | 16,500 | 本調子 写真 |
|
| 一粋 特作 籐握り |
16.1 | 5 | A 美品 |
22,000 | 本調子 写真 |
|
| 魚集 すいほう 段巻 籐綿合わせ握り |
16.1 | 5 | AA | 27,500 | 本調子 写真 |
|
| 浮草作 入魂 口巻 綿握り |
16.1 | 5 | A | 22,000 | 本調子 写真 |
|
| 浮草 秘伝 口巻 籐握り |
16.2 | 5 | A | 22,000 | 本調子 写真 |
|
| 忘我 相模 口巻 綿籐合せ握り |
16.2 | 5 | AA | 33,000 | 本調子 写真 |
|
| 心道 段巻 綿握り |
16.2 | 5 | A | 33,000 | 本調子 写真 |
|
| 一竿子 口巻 籐握り |
16.2 | 5 | A | 16,500 | 本調子 写真 |
|
| 甚五郎 口巻 籐握り |
16.2 | 5 | A | 22,000 | 本調子 写真 |
|
| 石水作 水神 口巻 籐網巻握り |
16.2 | 5 | A | 22,000 | 本調子 写真 |
|
| 玲峰作 段巻 乾漆握り |
16.2 | 5 | A | 33,000 | 本調子 写真 |
|
| 師光 節巻 乾漆握り |
16.3 | 5 | A | 22,000 | 本調子 写真 |
|
| 竹龍 口巻 銘木握り |
16.3 | 5 | A | 22,000 | 本調子 写真 |
|
| 竹龍 抜 口巻 籐漆握り |
16.5 | 5 | A | 22,000 | 本調子 写真 |
|
| 和光 はくつる 段巻 竹張り握り |
16.6 | 5 | A | 11,000 | 本調子 写真 |
|
| 東峰 玉成独歩 段巻 綿握り |
16.8 | 5 | AA | 22,000 | 本調子 写真 |
|
| 一光 千里 口巻 籐特作握り |
17 | 5 | AA | 44,000 | 本調子 写真 |
|
| 石水作 口巻 籐網巻握り |
17 | 5 | AA | 22,000 | 本調子 写真 |
|
| 至連 口巻 綿握り |
17.1 | 6 | AA | 33,000 | 本調子 写真 |
|
| げて作 石舟斉 金箔入り段巻 綿握り |
17.1 | 6 | A | 19,800 | 本調子 写真 |
|
| げて作 石舟斉 段巻 綿握り |
17.1 | 6 | A | 22,000 | 本調子 写真 |
|
| 桔梗 特作 山水 口巻 研出握り |
17.2 | 5 | A | 22,000 | 本調子 写真 |
|
| 水想観 飛 特作 口巻 籐乾漆合せ握り |
17.3 | 5 | A | 11,000 | 本調子 写真 |
|
| 美舟子 白段巻 乾漆籐合せ握り |
17.6 | 5 | A | 11,000 | 本調子 写真 |
|
| 一光 秀峰 口巻 籐網巻握り |
17.6 | 6 | A | 27,500 | 本調子 写真 |
|
| 魚心観 口巻 籐握り |
18 | 6 | A | 11,000 | 本調子 写真 |
|
| 美舟子 口巻 乾漆握り |
18 | 6 | A | 11,000 | 本調子 写真 |
|
| 水玉 水神 段巻 綿握り |
18 | 6 | A | 11,000 | 本調子 写真 |
|
| むさしの 幸生 口巻 綿握り |
18 | 6 | C | 11,000 | 本調子 写真 |
|
| 美研 きのくに 口巻 乾漆握り |
18 | 6 | A | 16,500 | 本調子 写真 |
|
| 八雲 特作 白眉 口巻 銘木握り |
18 | 6 | A | 33,000 | 本調子 写真 |
|
| 鉄心斉 真情 口巻 籐網巻握り |
18 | 6 | A | 33,000 | 本調子 写真 |
|
| 宝春生 技 段巻 籐乾漆合せ握り |
18 | 6 | A | 22,000 | 本調子 写真 |
|
| げて作 年輪 よしきり 段巻 桜竹握り |
18.1 | 7 | AA | 55,000 | 本調子 写真 |
|
| 師光 紀の国 口巻 籐漆合せ握り |
18.2 | 6 | AA | 33,000 | 本調子 写真 |
|
| 浮草 秘伝 段巻 籐綿合せ握り |
18.4 | 6 | A | 11,000 | 本調子 写真 |
|
| 源五郎 別作 口巻 籐握り |
19 | 6 | A | 11,000 | 本調子 写真 |
|
| 師光 特作 口巻 蒔絵握り |
19.2 | 5 | AA | 55,000 | 本調子 写真 |
|
| 一光 不なかげ 口巻 綿握り |
19.3 | 6 | A | 22,000 | 本調子 写真 |
|
| HOMEへ | 前のページへ戻る | |||||
| 櫓聲 12.3尺 |
| 詳細 |
| 至連 10.2尺 |
| 詳細 |
| 至連 9.3尺 |
| 詳細 |
| 至連 8.1尺 |
| 詳細 |
| 至連 7.3尺 |
| 詳細 |